Z1000R1

ローレプ クラッチ調整!! 2024,2/24

今日も、ローレプのアニキからのSOS!! 「クラッチケーブルの取り回し変えたから、クラッチの遊び調整しておけや!!」ってことで あー!こっから通したのね!? がっちり固定されてます! トグロマフラーにしてから、フレームとエキパイとオイルクーラーホースのクリアランスが狭すぎて、マフラーに軽く接触してしまうのが面白くなかったんだね! とりあえず、本日の任務を遂行していきます。 ハンドルの調整ネジを最短 […]

ローレプ車検に通るのか!? 2024,2/19

本日福島運輸支局にて、1ラウンド目の予約をしていましたので出発です! 2月のこの時期なのに、たまたま予約した今日の最低気温が10℃って「やっぱ、俺って持ってんな!」 順調に行けば、帰りの時間帯に雨マークって・・・・やっぱ、持ってんな!!w 肝心の検査は・・・ 初めて一発合格!! カーカーマフラーの音量を測定されそうになったので、「純正マフラーも測定するんすか?」って聞いたら「純正かどうか判断できな […]

ローレプ車検整備 2024,2/18

いよいよ車検の予約が迫ってきましたので、予告通り車検整備開始です!! まずは、マフラー 「排気音が気に入らないから、元に戻せ!!」ってことで、グラスウール再利用で巻き巻きして終了! 次にオイル交換!! 前回の交換で、添加剤を入れて混ざりきらないまま放置していたのでエレメントも一緒に交換しました。 この、ブリーダーボルトの位置が良くないので、内側(ブレーキホースと反対側)に移設します。 ボルトのサビ […]

Z1000R1 間違い探し・・・ 2024,2/12

本日は、ローレプの兄貴からSOS! 「エンジンかけても、電圧が上がらねー!ハンドルの振動がヤバい!ニュートラから1速に入れた時の”ガツン“が半端ねー!!」などなど まずは、再来週車検なので少しでもカーカーマフラーの爆音が小さくなるようにサイレンサーを交換します! 現在付いていたサイレンサーにはバッフルすら巻いてませんでしたー 長めのサイレンサーにバッフル巻き巻き!! リンク 取り付けて完成!! 次 […]

Z1000R1 とぐろ管マフラーでオイル交換! 2023,11/23

久しぶりに暖かい日だねー 以前のミッションで、ローソンに「とぐろ管マフラー取り付けろ!!」が中途半端だったので、サイレンサー部にステー作成!! んー、プロに頼んだような仕上がり!! ローソンのガレージに行った時の写真 秋の空ですねー もっとキレイな羊雲を取りたいけど、明日から雪予報!! なので、チョイとオイル交換! さすがトグロ管!! マフラー外さなくても、エレメント交換もラクチン!! あっという […]

Z1000R1 とぐろマフラー装着!!   2023,11/2

今日は、アニキから「とぐろ管、買っておいたから 付けといてくれや!!」 と、いうことで彼のガレージに出張です! 到着してみると 付いていたマフラーは外されて、ローレプにも「早く付けろや!!」と言われてるようですな!! 取り付けるのは、このマフラー!! まずは、2分割して整備性を良くします・・・が!! 工具が無い!! どうしようもなくライターで炙って、やっと抜けました!!(俺のガレージでやれば、なん […]

Z1000R1  ドライブチェーン交換! 2023,6/10

本日は、Z1000R1ローソンレプリカのドライブチェーン交換です。 いやー、サビっサビ! ヤバいくらい簡単にクリップとプレートが外れました! 今まで事故にならなくて良かった! 扇風機を用意して~、自家製スタンドでリフトアップ! 用意したチェーンは「530ZVM-X」です。 リンク スプロケカバーを外したいので、先にモーターカバーをと思いましたが、FCRの防熱カバーが邪魔で外れねー! ので、キャブを […]

Z1000R1 諸点検 2019,11

ローソンのアニキからの初めての依頼の時ですね。 まずはオイル交換! 試運転してみたら、リヤブレーキが「ブブブブブブb」と振動するので点検します。 パッドは新品に交換! ついでに同調と、FCRのリップシールも交換しときました。 浮動バルブは要交換ですね!部品注文して、次回に交換です!

バイク弁当 カスタム例 2021

大滝食堂のバイク弁当のお土産を頂いたので、美味しくいただいてカスタムっス! タンクキャップも可動式にして、ティッシュボックスにします。 タミヤのプラカラーで塗装していきます。 こいつは、ローソンレプリカのアニキにプレゼントしました。 リンク リンク リンク こっちは自分用

Z1000R1 アクセルワイヤー調整 2023,5/4

本日は、ローソンレプリカのアクセルワイヤーの調整です。 アクセルの遊びが、ガバガバなのと 発進時に息継ぎするということなので シートとタンクを下ろして、FCRのASを1と1/2から→1と1/4に 矢印のナットでは調整できないほどなので、ワイヤーの取り付け位置を変えます。 そのほか、シフトチェンジが渋いので点検しておきました。