ツーリング 東北KLGFCミーティング 会津レクリエーション 2023,5/28 見学 今回も見学に行ってきました!カワサキライムグリーンファンクラブ!!週間天気予報でも、二転三転していたのも影響したのか去年より少なく感じましたね!!とは言っても、やっぱり圧巻です!! 2023.05.29 ツーリング
バイク整備 Z2 「75%純正マフラー」取り付け! 2023,5/27 以前、純正マフラーを高額で落札して 意気揚々と取り付けようとしたら、様々な問題が発覚したので、純正マフラー取り付けは延期となっておりましたが この度やっと取り付けることが出来ました。まずは、問題点と自分の勘違いの紹介からw結構な、お値段で落... 2023.05.28 バイク整備
バイク整備 ゼファー1100 フェンダーレス化! 2020,5 ゼファー1100をフェンダーレス化にするために、テール周りを下ろします。型紙を作って、ステンレス板に落とし込んでいきます。僕が使うのは、もちろん廃材!そして、最寄りの工場へ行きチョチョイと加工します。新旧比較!!ついでに、ウインカーもステー... 2023.05.25 バイク整備
バイク整備 Z2 630から530へコンバート! 2023,1 純正の630チェーンから、530へコンバートしたのでそれぞれの重量比較です。旧375g新312gドライブスプロケットは63gの差旧1672.5g新1239gドリブンスプロケットは約433gの差があります。旧2897g新2496gチェーンは約... 2023.05.24 バイク整備
その他 Z750FX1を斬る! 2020,5 くり抜きたい部分を、トレーシングペーパーに書いていきます。トレーシングペーパーを普通紙に印刷して、黒い画用紙の上に載せてカットしていきます。いい感じになってきました。結構、妥協も必要ですねw完成!!暇つぶしには調度良い素材でしたー 2023.05.23 その他
レザークラフト ベイプ レザーケースを朝飯前に・・・ 2023,5/21 今朝、あまりにも早く起きてしまって・・・暇だから、禁煙に向けて購入したDR.VAPE ベイプのためのケースでも作るかなー使うのは、もちろんハギレ!!wしかも、なんとなく切ります!曲げる部分を湿らせて折り曲げて、接着!!くっ付いたら菱目で穴を... 2023.05.22 レザークラフト
バイク整備 PAMSさんのジョイントリンクカムチェーン交換に一工夫 2022,8 PAMSさんのジョイントリンクカムチェーン!画期的な商品で、腰下を割らずにカムチェーンが交換できる代物です!チェーンをカットする際に、銅線などでチェーンを固定するのが一般的だと思いますが、僕はカットする前にリンクの中にタイラップを通しておく... 2023.05.21 バイク整備
バイク整備 Z2 ビキニカウル装着! 2022,9 高速走行の風よけに、ロックハート風ビキニカウルを落札しましてキャンディブラウンに塗装後KIJIMAのライトステータイラップで仮止めコクピット風にライトステーはKIJIMAのモノにして、若干ライトの位置を前にずらし カウルを仮止めしていきます... 2023.05.20 バイク整備
バイク整備 Z2 車検前整備! 2021,8 前回の車検前整備の様子です。まずはヘッドライト、今まではヘッドライトリレーを増設していましたが(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argum... 2023.05.19 バイク整備
バイク整備 Z2 PAMSチェンジボスチェンジ! 2020,12 PAMSさんのチェンジボスを購入しました。もともと、パムスさんのバックステップキットを組んでいたので、何の問題もなく取り付け出来ました。乗ってみての感想は、「ギアチェンジが、少し軽くなったかな?」って感じで、気持ちよくなって猪苗代湖一周して... 2023.05.18 バイク整備