バイク整備 Z2 ランドセルサイドバック作成!! 2023,8/20 今回は、Z2のサイドバックを作りました。子供部屋を断捨離中に、息子のランドセルを発見したので再利用できないかと思い立ちタンデムバーに括り付け後ろから前から下部タンデムバーに括り付けて、雰囲気を見てみます!!まあまあ、悪くはないけど このまま... 2023.08.20 バイク整備レザークラフト
バイク整備 Z2 ユーザー車検!! 2023,8/15 二年に一回のユーザー車検に向かいます!!2回目のユーザー車検!!ドキドキしながら、順番待ちです!三番手!無事、検査合格!!ライトで、引っ掛かり不合格でしたが、ライトをちょっと下に向けて合格印をもらえました。(function(b,c,f,g... 2023.08.15 バイク整備
バイク整備 Z2 フロントブレーキチェック試運転 2023,8/11 前回の、キャリパーのブリーダーボルトを入れ替えてからのチョイ ソロ ツーです。今までの鳴きが嘘のように消えました。キャリパーの内側のエアーが上手く抜け切った。ということですねw田邉様、本当にありがとうございました。結構強めのタッチで、ブレー... 2023.08.11 バイク整備
バイク整備 Z2 ブレーキ、キーキー再発!! 2023,7/30 本日は、朝10時以前から気温30度を超えてますね~こんな日は、最近またブレーキの鳴きが酷くなってきたので点検します!もしかして、キャリパー内にエアーでも噛んでるのかな?キャリパーを外して、エアー抜き側を上にしてフルードを少し抜きますがエアー... 2023.07.30 バイク整備
ツーリング ゼファー1100からの檜原湖ツーリング 2023,7/22 朝一ゼファー1100着弾このサビサビマフラーを、こいつで↑プシュー!!(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.current... 2023.07.23 ツーリングバイク整備
ツーリング 下郷ツーリング 2023,6/10 週間天気予報が調度良い具合に外れてたので、軽くツーリングです。写真を撮るのも忘れるくらい気持ちいーすわ!!大まかに、国道294号を南下し、289号を下郷方面に行き「道の駅下郷」で、一服!南会津方面に行き121号を右折して、118号へ右折 羽... 2023.06.11 ツーリング
バイク整備 Z2 「75%純正マフラー」取り付け! 2023,5/27 以前、純正マフラーを高額で落札して 意気揚々と取り付けようとしたら、様々な問題が発覚したので、純正マフラー取り付けは延期となっておりましたが この度やっと取り付けることが出来ました。まずは、問題点と自分の勘違いの紹介からw結構な、お値段で落... 2023.05.28 バイク整備
バイク整備 PAMSさんのジョイントリンクカムチェーン交換に一工夫 2022,8 PAMSさんのジョイントリンクカムチェーン!画期的な商品で、腰下を割らずにカムチェーンが交換できる代物です!チェーンをカットする際に、銅線などでチェーンを固定するのが一般的だと思いますが、僕はカットする前にリンクの中にタイラップを通しておく... 2023.05.21 バイク整備
バイク整備 Z2 ビキニカウル装着! 2022,9 高速走行の風よけに、ロックハート風ビキニカウルを落札しましてキャンディブラウンに塗装後KIJIMAのライトステータイラップで仮止めコクピット風にライトステーはKIJIMAのモノにして、若干ライトの位置を前にずらし カウルを仮止めしていきます... 2023.05.20 バイク整備
バイク整備 Z2 車検前整備! 2021,8 前回の車検前整備の様子です。まずはヘッドライト、今まではヘッドライトリレーを増設していましたが(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argum... 2023.05.19 バイク整備