Z1000R1

バイク整備

ローレプオイル交換! 2025,7/6

アニキより「あのサー、オイルーーーー」僕「ハイ、交換しときます!」早速ガレージに持ってきてオイル交換します!いつみてもオーラ(威圧感)がある!マフラーは、とぐろ管になっているので、いちいち取り外さなくてイーのは助かります。一応、段ボールをマ...
バイク整備

ローレプ断線・・・ 2024,5/26

今日は、風は強いが天気はサイコー!!待ちに待った会津でのKLGFC!(カワサキライムグリーンファンクラブ)風の噂では、本物のZ1000S1の公道仕様が来るらしい!!西方では、旧車会!!楽しみだったけど。。訳あって家から出れず・・・ローレプの...
バイク整備

Z1000R1 ヘッドカバーからオイル滲み 2024,5/6

先日、試運転したら気になったオイル滲みやっぱり、ガスケットが潰れてきたのかなーきっちり規定トルクで、増し締めします。かなり締まりましたね。このままちょっと様子を見てもらいます。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi...
バイク整備

Z1000R1 突然ミッション!! 2024,4/20

ローレプのアニキから、「S1タイプの燃料タンク買って、GOLANのコックも買ったんだけど これは、付かねー!!」続いて「ATKのスタビライザー買ったんだけど、これも付かねー」って、取り付け諦めて どっか行っちまったので見に行きました。wPA...
バイク整備

ローレプ クラッチ調整!! 2024,2/24

今日も、ローレプのアニキからのSOS!!「クラッチケーブルの取り回し変えたから、クラッチの遊び調整しておけや!!」ってことであー!こっから通したのね!?がっちり固定されてます!トグロマフラーにしてから、フレームとエキパイとオイルクーラーホー...
バイク整備

ローレプ車検に通るのか!? 2024,2/19

本日福島運輸支局にて、1ラウンド目の予約をしていましたので出発です!2月のこの時期なのに、たまたま予約した今日の最低気温が10℃って「やっぱ、俺って持ってんな!」順調に行けば、帰りの時間帯に雨マークって・・・・やっぱ、持ってんな!!w肝心の...
バイク整備

ローレプ車検整備 2024,2/18

いよいよ車検の予約が迫ってきましたので、予告通り車検整備開始です!!まずは、マフラー「排気音が気に入らないから、元に戻せ!!」ってことで、グラスウール再利用で巻き巻きして終了!次にオイル交換!!前回の交換で、添加剤を入れて混ざりきらないまま...
バイク整備

Z1000R1 間違い探し・・・ 2024,2/12

本日は、ローレプの兄貴からSOS!「エンジンかけても、電圧が上がらねー!ハンドルの振動がヤバい!ニュートラから1速に入れた時の”ガツン“が半端ねー!!」などなどまずは、再来週車検なので少しでもカーカーマフラーの爆音が小さくなるようにサイレン...
バイク整備

Z1000R1 とぐろ管マフラーでオイル交換! 2023,11/23

久しぶりに暖かい日だねー以前のミッションで、ローソンに「とぐろ管マフラー取り付けろ!!」が中途半端だったので、サイレンサー部にステー作成!!んー、プロに頼んだような仕上がり!!ローソンのガレージに行った時の写真秋の空ですねー もっとキレイな...
バイク整備

Z1000R1 とぐろマフラー装着!!   2023,11/2

今日は、アニキから「とぐろ管、買っておいたから 付けといてくれや!!」と、いうことで彼のガレージに出張です!到着してみると付いていたマフラーは外されて、ローレプにも「早く付けろや!!」と言われてるようですな!!取り付けるのは、このマフラー!...