バイク整備 Z2 キャブの泥沼へ 2024,3/31 CR29キャブレターの調子がメチャクチャ良くなったのに、なんとなく違和感が出てきたのでリセッティングします。ホントに何となくなんですけど、上の赤〇あたりがもーちょっと良くなれば・・・ジェットニードル径と、クリップ段数が影響しているようなので... 2024.04.01 バイク整備
バイク整備 Z2 純正フェンダーぶったぎり! 2024,3/24 昨日とは打って変わって、めちゃあったかい!!ムスメのお使いで、チョイノリしたら何となくフロント周りから違和感・・・タイヤ外してキャリパーの点検清掃タイヤ側も、アクスルシャフト抜いてベアリングやスピードギアのチェック&給脂!トルク管理して元に... 2024.03.24 バイク整備
バイク整備 Z2 キャブリセッティングからの墓参り! 2024,3/23 高回転域での振動が気になっていたので、なんとなくメインジェット変更します。キャブをずらしてフレームに紐でぶら下げます!んで、MJを112から115に変更!!かなり寒いけど、近くのお墓に墓参りついでに試運転!!お?いーんでないかい!?以前より... 2024.03.23 バイク整備
ツーリング ゼファー1100でソロツー!! 2024,3/3 今日は、家にお泊り中のゼファー1100でのソロツーです。朝から寒い日でしたが、昼頃から晴れ間が広がってきたので出発!!さて、エンジン始動!!と思ったらチョークレバーがない!?そーいえば、去年 友人Jが油圧クラッチにカスタムした際にチョークレ... 2024.03.03 ツーリングバイク整備
バイク整備 ローレプ クラッチ調整!! 2024,2/24 今日も、ローレプのアニキからのSOS!!「クラッチケーブルの取り回し変えたから、クラッチの遊び調整しておけや!!」ってことであー!こっから通したのね!?がっちり固定されてます!トグロマフラーにしてから、フレームとエキパイとオイルクーラーホー... 2024.02.24 バイク整備
バイク整備 Z2 クラッチレバーのガタガタ 2024,2/23 今日は寒い!!さすがにバイクに乗る気に乗る気にならないので・・・なにやっぺが?・・・・あっ!!思い出した!!Z2に乗り始めてから、ずーーーーっと気になっていたクラッチレバーのガタ!!こんな感じなかなかヤバいっしょ!w毎日拝見しているgree... 2024.02.23 バイク整備
バイク整備 Z2 スタビライザーの感想! 2024,2/20 昨日無事に車検をパスしたローレプを納車!帰りにZ2で軽くソロツー!!やっぱ、このZ2は乗りやすいwいやー、このスタビ!!いい仕事しますわw無駄なブレがかなり解消されたように感じますね。直線でもワインディングでも手にかかる負担が軽減しました。... 2024.02.20 バイク整備
バイク整備 ローレプ車検に通るのか!? 2024,2/19 本日福島運輸支局にて、1ラウンド目の予約をしていましたので出発です!2月のこの時期なのに、たまたま予約した今日の最低気温が10℃って「やっぱ、俺って持ってんな!」順調に行けば、帰りの時間帯に雨マークって・・・・やっぱ、持ってんな!!w肝心の... 2024.02.19 バイク整備
バイク整備 ローレプ車検整備 2024,2/18 いよいよ車検の予約が迫ってきましたので、予告通り車検整備開始です!!まずは、マフラー「排気音が気に入らないから、元に戻せ!!」ってことで、グラスウール再利用で巻き巻きして終了!次にオイル交換!!前回の交換で、添加剤を入れて混ざりきらないまま... 2024.02.18 バイク整備
バイク整備 Z1000R1 間違い探し・・・ 2024,2/12 本日は、ローレプの兄貴からSOS!「エンジンかけても、電圧が上がらねー!ハンドルの振動がヤバい!ニュートラから1速に入れた時の”ガツン“が半端ねー!!」などなどまずは、再来週車検なので少しでもカーカーマフラーの爆音が小さくなるようにサイレン... 2024.02.12 バイク整備