Z2 ランドセルサイドバック作成!! 2023,8/20
今回は、Z2のサイドバックを作りました。 子供部屋を断捨離中に、息子のランドセルを発見したので再利用できないかと思い立ち タンデムバーに括り付けて、雰囲気を見てみます!! まあまあ、悪くはないけど このままではダサいやつです。 出来るだけ、ランドセル臭がなくなるように上部の側面をつぶして、シャープに見えるようにしました。 下部は、マフラーに近いので遮熱材を張っときます。 カバーの留め具は、いらない […]
素人のバイク整備中心ブログ
今回は、Z2のサイドバックを作りました。 子供部屋を断捨離中に、息子のランドセルを発見したので再利用できないかと思い立ち タンデムバーに括り付けて、雰囲気を見てみます!! まあまあ、悪くはないけど このままではダサいやつです。 出来るだけ、ランドセル臭がなくなるように上部の側面をつぶして、シャープに見えるようにしました。 下部は、マフラーに近いので遮熱材を張っときます。 カバーの留め具は、いらない […]
二年に一回のユーザー車検に向かいます!! 2回目のユーザー車検!! ドキドキしながら、順番待ちです!三番手! 無事、検査合格!! ライトで、引っ掛かり不合格でしたが、ライトをちょっと下に向けて合格印をもらえました。 リンク ↑このLEDバルブを付ければ、光量も光軸も問題ないです!! ヘッドライトリレーなんてものも付けなくても光量ばっちし! 帰りの道中の雨雲を確認すると・・・ このままいくと、郡山付 […]
前回の、キャリパーのブリーダーボルトを入れ替えてからのチョイ ソロ ツーです。 今までの鳴きが嘘のように消えました。 キャリパーの内側のエアーが上手く抜け切った。ということですねw 田邉様、本当にありがとうございました。 結構強めのタッチで、ブレーキを効かせながらのチェック走行でした。
先日、このブログの貴重な読者様より「ブリーダーボルトの位置について」の助言を頂いていて、ツーリング前に整備したかったが時間的に余裕がなく、浄土平ツーリングからガレージに帰ってからの整備になりました。 疲れたエンジンを冷やしながら・・・ このブリーダーボルトの位置が、ブレーキホースの挿入側と一緒になっていると、反対のピストン側の空間のエアーや古いフルードが抜け切らないと、、、 指摘いただくまで まっ […]
本日は、朝10時以前から気温30度を超えてますね~ こんな日は、最近またブレーキの鳴きが酷くなってきたので点検します! もしかして、キャリパー内にエアーでも噛んでるのかな? キャリパーを外して、エアー抜き側を上にしてフルードを少し抜きますがエアーは出てこず・・・ ローター側に原因が? 振れは、0.04ミリで問題ないレベル・・・ 結局いつも通りの脱脂作業になりましたw ブレーキパッドとローターを入念 […]
朝一ゼファー1100着弾 このサビサビマフラーを、 こいつで↑プシュー!! リンク 大分引き締まりましたね!! マフラーを外した時に、バルブステムからのオイル下がりが無いかもチェックしておきます。 準備が整ったら、檜原湖へ出発!! 前方左に見えるのが磐梯山!! その先の雲行きが怪しい!! 檜原湖周辺に来ると、やっぱり雨が降り出しました~汗 雨から逃げるために、空が明るい山形方面に向かいます!! 途 […]
本日は、Z1000R1ローソンレプリカのドライブチェーン交換です。 いやー、サビっサビ! ヤバいくらい簡単にクリップとプレートが外れました! 今まで事故にならなくて良かった! 扇風機を用意して~、自家製スタンドでリフトアップ! 用意したチェーンは「530ZVM-X」です。 リンク スプロケカバーを外したいので、先にモーターカバーをと思いましたが、FCRの防熱カバーが邪魔で外れねー! ので、キャブを […]
友人Sの900RSに、やっとVERTIA製 FRPアンダーカウル装着です! リンク 取り付けまでの作業風景はこちら⇓ 取り付け位置決め!穴あけ等 5/7 塗装~ 5/13
以前、純正マフラーを高額で落札して 意気揚々と取り付けようとしたら、様々な問題が発覚したので、純正マフラー取り付けは延期となっておりましたが この度やっと取り付けることが出来ました。 まずは、問題点と自分の勘違いの紹介からw 結構な、お値段で落札しましたが 商品状態の記載に、「2番のマフラーだけが86S76です。それ以外は36Sです」と、書いてありました。 まあ、取り付けられて見た目に問題なければ […]
ゼファー1100をフェンダーレス化にするために、テール周りを下ろします。 型紙を作って、ステンレス板に落とし込んでいきます。 僕が使うのは、もちろん廃材! そして、最寄りの工場へ行き チョチョイと加工します。 新旧比較!! ついでに、ウインカーもステーを作って、前に移動! かなりすっきりしましたが、フェンダーレス化するなら キットを買った方が断然楽っすわ!!w リンク