帰ってきたキャブレター! 2025,11/20

バイク整備

アウトレット加工に出張に出ていた愛車のCRキャブレターが帰ってきました!

残念ながら無加工で・・・

スピゴットアダプターが液体ガスケットで取り付けられていたようです!

モロヌキ輪業さんには、ホントに悪いことをしましたね~

気付かなかった俺も悪いが、某有名絶版車専門店の仕業が今でもこういう形で顔を出してきます!w

そんなことも言っていられないので、スピゴットを外したいと思います!

まずは、使用済みのインシュレーター(取っておいて良かったw)を準備して専用工具を作ります!!

これだけ!w

これにバンドを取り付けて

インシュレーターとスピゴットをパーツクリーナーなどで、念入りに脱脂して取り付けます!

バンドの締め具合は、「バンドが壊れても良いくらい!」です!

回す時は、躊躇なく「フンっ!!」でw

それで空回りしたら、脱脂からやり直します!

はずれました!!

思った通り液ガスやべーっす!

Oリングも潰れ方がヤバい

ここまで念入りに取り付けなくてもイーのにー

なんとか、全部取り外せました!

ボディーとスピゴットのどちらも、無傷で摘出完了です!!

ちょっと、液ガスの掃除が大変かな!?w

コメント

タイトルとURLをコピーしました