今日は車検チャレンジです!
実は、昨日福島陸運局で予約していたんですが 雨予報で断念・・・
今日の予約の空きは無く、困っていましたが 福島県には車検を受ける所が二か所あることを思い出しました!w
それは、いわきで「東北運輸局 福島運輸支局 いわき自動車検査登録事務所」です!

サイトで確認すると空きがあったので、さっそく予約変更して今日行ってきました!
心配していた光軸も、試験管さんがその場で「モーチョット下向きます?」って言われてヘッドライトをクイッと下げて一発合格!!w
かなりアットホームな感じですごく安心感がありましたw
次からはいわきだな!
写真を撮り忘れて帰宅の前に墓参り!

ご先祖様にご挨拶!
帰宅して冷やします

冷やしながら、あれこれ いぢっていると、なんか違和感・・・
ブレーキランプに連動してヘッドライトがピカピカ!!
どうやら漏電しているようです・・・
ブレーキ関係のアースを疑ってみます。

テールへと繋がるカプラーを外すと症状は出ません。

カプラーをつないで、テールランプのギボシを外しても症状は出ない!

この、ブレーキランプの電球の接触が原因だったようです!
確実に差し込んだら

症状は治まりました!
車検前に気付かなくて良かった~w(いろんな意味で・・・)
それと、今回の漏電検証の合間に気付いたのが
テールランプを外して、電源ONするとメーターのストップランプが点滅するのは驚きでした!!
走行中にテールランプが切れるとメーターで教えてくれるんですね!!
また一つ勉強になりましたw
コメント