ツーリング

ツーリング

軽くツーリング! 2025,10/12

台風の影響で、天気予報も右往左往してましたが ちょっと良い天気!軽くバイクを磨いて、ちょっとソロツーか?と、思ったら友人Sと友人Hが着弾!!友人Sが「今日、納車だった!!」って、ミサイルみたいなYZF-R1なるものに乗ってきました!とりあえ...
ツーリング

Z2 サービスマニュアルは大事!! 2025,10/5

キャブレターを外して放置していましたがあまりのバイク日和のせいで、キャブ装着して 軽く走り出しました。タペット調整が功を奏して、加速時に聞こえていた「カチャカチャ」音がなくなりましたYO!今まで調子こいて、EX側は少し多めに・・・・が、意味...
ツーリング

Z2 タペット調整! 2025,9/28

前回、フルフェイスの塗装で失敗しましたが 気にせず羽鳥湖一周ソロツーしてきました!w暑い夏が終わり、やっとこさ空冷バイクの季節がやってきましたね!今まではジェットヘルメットだったので、運転していると前方の音が良く聞こえていたのだと思います。...
ツーリング

猛暑の松川浦ツーリング!! 2025,7/21

急遽ツーリングのお誘いで出発!!ヨークベニマル伊達店で合流!朝8時半なのに、すでに暑くて日陰から撮影w集まったのは友人SのZ900RSと友人Jのゼファー1100です。しばらく談笑しながら目的地は出来るだけ涼しい相馬の方、ということになり出発...
ツーリング

ツーリングからのタイヤ交換!! 2025,7/5

本日、朝方は雨でしたが出発時間には晴れてきました。いろんなところで合流し計三台で猪苗代の蕎麦屋「おおほり」さんを目指します!磐梯山には濃い雨雲がかかっていて時折 霧雨が降ってきましたが濡れるほどではありません。おおほりさんへ到着!写真を撮り...
ツーリング

山形蕎麦ツーリングでパフォーマンスダンパー追加インプレ! 2025,6/7

本日は、山形のお蕎麦を食べにツーリングです!まずは下道で、峠を走りながら50Kmで休憩パフォーマンスダンパーの関係か、カーブの進入角度?が、ちょっと変わったかな?曲がり初めは少し慣れが必要ですね、バンクしてしまえば しっかり路面に吸い付くよ...
ツーリング

Z2 今度こそフォークオイル交換 2025,5/25

やっとフォークのオイル交換の準備が出来ました!いつものように、自作ジャッキでリフトアップ!キャリパーはスムーズに外せましたw各部を緩めてフォークを外します。次に、トップボルトを外してオイルを抜き取ります。インナーパイプを外しますが、特殊工具...
ツーリング

海鮮丼ツーリング 2025,5/11

久々にツーリング記事です。w本宮IC近くのローソンに集合!!途中、道の駅とコンビニでコーヒーブレイクを挟みながら走りやすそうな道を選んで浜通りを目指します!右往左往して、到着したのが「お食事処 波立」久しぶりのオーシャンビュー!海鮮丼も美味...
ツーリング

Z2 憧れのプッシュキャンセル!! 2025,4/27

前々からウィンカーのプッシュキャンセル化には興味があったのですが、愛読しているgreengarageさんのブログにてW650用の純正左スイッチが手に入らくなるかも!?を、受けてW650用左スイッチを注文しましたw来たのがこちら!旧車っぽさは...
ツーリング

Z2 ソロツー! 2024,8/14

今日も暑くなる予報なので、朝早くからの墓参りからのーソロツーです。何じゃこりゃ!?どうやら、風力発電の風車の羽のようです!!すごい迫力!!w