O/H

Z2 今度こそフォークオイル交換 2025,5/25

やっとフォークのオイル交換の準備が出来ました! いつものように、自作ジャッキでリフトアップ! キャリパーはスムーズに外せましたw 各部を緩めてフォークを外します。 次に、トップボルトを外してオイルを抜き取ります。 インナーパイプを外しますが、特殊工具が必要になります。 ⇓  こちらも自作の異形14mmソケット! ちょっと分かりずらいですが、いらないソケットに14mmのスパナを溶接してカットした物で […]

FCR35キャブレター オーバーホール 2025,2/2

スピゴット加工作業以前に、FX試運転時にガソリンダダ洩れでしたので内部のОリング類を交換します。 BITO R&Dさんに注文して届いたパーツたち!! 改めて、こんなにゴムパーツ入ってるんだなー って、浸ってる場合じゃなくて、これ全部交換できるのか??? ばらす前に外観をあらゆる角度から撮影しておきます。忘れやすいので これで安心なので、ジャンジャンバラしていきます!w 一つ一つ丁寧に清掃し […]

Z750FX オーバーホール開始 2024,7/13

不動車になってから何年経つだろうか・・・ 重い腰を上げて、様子を見てみます。 案の定、エンジンはかかりませんね ガソリンが腐ってなければイーが・・・ FCRをバラしてみると、意外にキレイ 軽く掃除して、ガソリン入れ替えて、エンジン始動!! 普通にかかりました。 写真で見るとキレイに見えますが、かなりヤレて〼 あれもこれもダメ!って感じでバラしていったら「こりゃエンジン下ろすべ!」ってなりました。 […]

Z2 エンジン腰上分解その1 2020,1

オイル漏れが止まらないので、マフラー外して点検。 カムチェーンの前部から垂れるほど漏れてます。 絶版専門店で購入後、オイル漏れが続いていたので二度ほどお店に持ち込み、数か月かけて修理してもらっていたのですが、さすがにおかしいので腰上分解に踏み込みます。 まず、カムチェーンテンショナーを外します。 なんじゃこりゃ!? どーりでテンション調整しようとしても出来ないわけだ!! 締めすぎにもほどがある!ト […]