バイク整備 バイクガレージほぼ完成!! 2023,4/21 バイク専用ガレージの製作です。物置を移動して、屋根をかけまして、(こちらもド素人なので、恥ずかしめの作りです)壁を取り付けて、ほぼ完成の図!看板に手書きで「GAREGE We」!週末だけOPENするのでWeek endでWe!ほぼ完成にして... 2023.04.23 バイク整備
バイク整備 Z2 リヤタイヤ交換 2018,5月 友人と、ツーリングしてセブンでコーヒーブレイクしていた時に、ドゥカティのイケてるおじさまに「バイクはカッコいーけど、タイヤは駄目だよー」的に指摘されまして急遽タイヤ交換です。リヤタイヤASSYを外します。ハブダンパーは、ガタが多いので要交換... 2023.04.22 バイク整備
バイク整備 ヘルメット塗装! 向かい獅子!! 2019,7月 手持ちのジェットヘルメットの塗装!!作業画像が消えてしまったので、完成画像のみ!ベースにサフェーサーを吹いて、キャンディブラウン乾いたら、マスキングテープでぐるぐる巻きにして、手書きで「向かい獅子」を描き、カッターでカット後、キャンディオレ... 2023.04.20 バイク整備
バイク整備 Z2 初めてのフロント周り点検 2017,11月 初めてフロント周りをバラして、各所点検した記事です。パンタグラフジャッキ改、フレームスタンドだけでは不安なので、カーポートの屋根とフレームをラッシングでつないでおきます。転ばぬ先の杖ってヤツっス。しかも、フレームスタンドの両側にも補強を入れ... 2023.04.19 バイク整備
バイク整備 Z2 油温計取り付け2016,10/22 過去に行った作業もジャンジャン上げていきます。テキトーに切った、アルミ板を加工して油温計の取り付け位置を決めます!次に、燃料タンクとサイドカバーを外しーテスターでACC電源を探して割り込ませます。油温計センサーの取り付け位置は、こちら!んで... 2023.04.18 バイク整備
バイク整備 バイクガレージ制作 2023,4/16 バイクメンテナンス専用ガレージ制作中!今までは、カーポートの下でメンテナンスしてましたが、天候によっては吹き込む砂ぼこりなどの影響で整備を断念することもありましたので、天気に影響されにくくするために重い腰を上げてます🎵まずは、雰囲気作り!見... 2023.04.17 バイク整備
バイク整備 バイクジャッキ作成2! 2023,2/9 バイクジャッキ自作2号!パンタグラフジャッキを改造したものは、大分お世話になりましたが、もー少し簡単にジャッキアップしたい!ってことでフレームスタンド製作!ホームセンターで材料を購入!総額4,000えん!何となくイメージしながら溶接していき... 2023.04.17 バイク整備
バイク整備 バイク用ジャッキ製作! 2017,6/27 バイクジャッキ自作1号!お世話になっている工場にて、パンタグラフジャッキを改造してバイク用ジャッキを作りました。バイク整備を始めるのに、一番最初に自作した物です。w以前Z2のトライ&トライの記事です。安定性には欠けるけど、すべて廃材で作った... 2023.04.16 バイク整備