一番最初にヘッドカバーを開けた時です。




ヘッドカバーを開けて、目視で点検
4番上死点の位置です。カムチェーンのズレはないようですが、若干チェーンにたるみがあるもよう・・

ついでにバルブクリアランスも測定しましたが、この時唖然としました!
値は、一番薄いシックネスゲージが入らないところや、ガバガバのところなど すべてめちゃくちゃでしたねー

バルブリフターホルダーを使い、シムを外し 厚みを確認しますが、ホルダーを使う際はガスケットを剥がしてから装着するのが正解です。
↑このようにガスケットを付けたまま無理やり装着すると何かのはずみで外れるかもしれませんので、ご注意を!!
リンク

シムの厚みが分からないものは、マイクロゲージで計測して記録しておきます。
今回は元に戻してカバーを締め、材料を注文して次回に持ち越しです。
リンク
コメント