バイク整備 Z750FX1 管から板にw 2025,9/6 以前から気になっていたフューズBOX!左サイドカバーを開けて、10mmのボルトを外せば見えてくる四角いBOXがそれです!こいつです内部は・・・一か所のフューズの固定部分が溶けています。かなり前に試運転中に電源消失して、不動になった時に切れて... 2025.09.06 バイク整備
バイク整備 Z750FX1 マフラーステー! 2025,8/30 宿題になっていたマフラーステーを作りますエレメント取り付けボルトにマフラーが干渉してしまっているので、サイレンサー側のステーを延長!3mm厚のステンレス板を切り出し、加工して取り付けボルト位置を20mmくらい下げたら、干渉しなくなりました!... 2025.08.31 バイク整備
バイク整備 Z750FX1 電圧計 in インジケーター! 2025,8/30 本日は、アニキより「ヤフオクで落札したからコレ付けといて!」命令です!!おっ!?これは・・・ストップランプの位置に電圧計が埋め込まれた商品です。まずは、インジケーターカバーを外します!っていうか、キーシリンダーのプラスチックのナットを外すと... 2025.08.30 バイク整備
バイク整備 Z750FX1 バッチバチ!! 2025,6/22 先日無事に継続車検をパスしまして、ひと段落ーっと、思ったらアニキ「今日乗ってみたら ちょっと、ビリビリ来るんだけど?どーゆーこと?」僕「んー?」心の声「どーゆーことはこっちのセリフだよ!!」僕「動けるなら とりあえず、ガレージまで戻って!後... 2025.06.22 バイク整備
バイク整備 Z750FX1 車検整備 2025,5/18 今回は、アニキから「そろそろFXの車検だよなー?」ってことで、車検整備しましたwが!こりゃ、まずい・・・このままじゃ光量不足になりそーなので、いつものようにバルブをLEDに変えようと思いましてバラしていきます。ん?なに?このサイズ!色々調べ... 2025.05.18 バイク整備
バイク整備 シリンダーヘッド磨き・・! 2025,4/13 雨天で、暇なので以前FX1から外したシリンダーヘッドを磨きます。用意した物はこちら、電動ドライバーと不織布研磨シート!!インスタで、バズっていた方のパクリです!!wこんな感じに磨いていきます。画像では分かりずらいですが、思ったよりキレイにな... 2025.04.13 バイク整備
バイク整備 Z750FX1 ウオタニSPⅡ 取り付け 2025,3/23 かなりナイスなタイミングで届いていた、ウオタニSPⅡ Ver,PAMS!!もー、箱を見てるだけでカッコいーwそーも、言ってらんないので付けちゃいます。まずは、ユニットからブラケットもパムスさんのものです。次に、ピックアップコイル親切丁寧なト... 2025.03.26 バイク整備
バイク整備 シリンダーヘッド続き 2025,3/20 シリンダーヘッドの続きです。細部を点検していきます。こんなところに銅ワッシャーが・・・ここは、オイル通路ではないハズなので銅ワッシャーは使いません。無理やり入っていたので、なかなか取れませんでしたが 何とか摘出完了!ほかにも銅ワッシャーが、... 2025.03.21 バイク整備
バイク整備 カムホルダーヘリサート 2025,3/16 やっと、3Dのヘリサートコイルが到着しましたので、ヘリサートの続きです。ヘリサート用のタップは切ってありますが、念のため一度さらっておきます。カムホルダーのダウエルピンの長さの分、奥まっているので延長して差し込みます。3回転くらい入れば、延... 2025.03.18 バイク整備
バイク整備 Z750FX1 パムス バックステップへ 2025,3/16 ヘリサート3Dコイルが手に入るまで、パムスさんのバックステップを取り付けます。いつもながら、丁寧な包装と親切な説明書が入っています。特に難しいことは無いのですが、ブレーキペダルのランプスイッチへのアームを小加工しました。ビフォーアフターチェ... 2025.03.16 バイク整備