Z750FX キャブ負圧取り出しがない!? 2020
アイドリングが不安定なFX1! 簡単なところから、と思ってキャブの同調を取ろうとしましたが 負圧の取り出しがない!! ネットで検索すると、こんなものが⇓ リンク ドイツ製のキャブレターシンクロテスターと、いうみたいですが このままではファンネルとフレームの間に差し込めないので ホームセンターで何となく付けそうなものをチョイス!! 何とか使えるレベルに・・・ 早速 いつも通り自前のタンクを点滴代わり […]
素人のバイク整備中心ブログ
アイドリングが不安定なFX1! 簡単なところから、と思ってキャブの同調を取ろうとしましたが 負圧の取り出しがない!! ネットで検索すると、こんなものが⇓ リンク ドイツ製のキャブレターシンクロテスターと、いうみたいですが このままではファンネルとフレームの間に差し込めないので ホームセンターで何となく付けそうなものをチョイス!! 何とか使えるレベルに・・・ 早速 いつも通り自前のタンクを点滴代わり […]
本日は、ローソンレプリカのアクセルワイヤーの調整です。 アクセルの遊びが、ガバガバなのと 発進時に息継ぎするということなので シートとタンクを下ろして、FCRのASを1と1/2から→1と1/4に 矢印のナットでは調整できないほどなので、ワイヤーの取り付け位置を変えます。 そのほか、シフトチェンジが渋いので点検しておきました。