カムホルダーヘリサート 2025,3/16
やっと、3Dのヘリサートコイルが到着しましたので、ヘリサートの続きです。 ヘリサート用のタップは切ってありますが、念のため一度さらっておきます。 カムホルダーのダウエルピンの長さの分、奥まっているので延長して差し込みます。 3回転くらい入れば、延長部分は取ってOKです。 何とか、引っ掛かりなどなく無事に挿入完了です! コイルの先端部分を折って、確実に回収します。 ボルトを奥まで手締めし、ホルダーの […]
素人のバイク整備中心ブログ
やっと、3Dのヘリサートコイルが到着しましたので、ヘリサートの続きです。 ヘリサート用のタップは切ってありますが、念のため一度さらっておきます。 カムホルダーのダウエルピンの長さの分、奥まっているので延長して差し込みます。 3回転くらい入れば、延長部分は取ってOKです。 何とか、引っ掛かりなどなく無事に挿入完了です! コイルの先端部分を折って、確実に回収します。 ボルトを奥まで手締めし、ホルダーの […]
前回、アクシデントハプンでやらかした事をインスタでアップしたら親切な方が譲ってくれました。 たぶんKZ1000MK2のモノです。 各部点検していきます。 プラグホールは一か所亀裂が入っていますね。 カムホルダーには何やら不思議なボルトが付いていて、半数はトルク抜けです。 全数ヘリサート決定です。 と、思ったらカムカバーボルトもトルク抜けです。 こちらは、4か所ヘリサートです。 まずは、下穴を開けま […]