タペット

ツーリング

Z2 サービスマニュアルは大事!! 2025,10/5

キャブレターを外して放置していましたがあまりのバイク日和のせいで、キャブ装着して 軽く走り出しました。タペット調整が功を奏して、加速時に聞こえていた「カチャカチャ」音がなくなりましたYO!今まで調子こいて、EX側は少し多めに・・・・が、意味...
ツーリング

Z2 タペット調整! 2025,9/28

前回、フルフェイスの塗装で失敗しましたが 気にせず羽鳥湖一周ソロツーしてきました!w暑い夏が終わり、やっとこさ空冷バイクの季節がやってきましたね!今まではジェットヘルメットだったので、運転していると前方の音が良く聞こえていたのだと思います。...
バイク整備

Z2 タペットシム調整 2025,4/5

Z2のタペットクリアランスを確認したいと思います。タンクを下ろして、カムカバーを外します。シックネスゲージで、全数測定していきます。0.01mm単位で測定すると、大変なので0.05mm単位で曖昧に測りますw一か所だけ、かなり詰まっていたので...
バイク整備

Z750FX1 タペット調整からの~ガーン!! 2025,2/15

先月の整備記録ですが、気分が落ち込みすぎて記事に出来ませんでしたーwアホな整備ですが失敗も正直にアップですwここから、本題アイドリングが不安定なので、タペット調整をします。キャブレターを下ろし、カムカバーを外します。シックネスゲージでクリア...