Z900RS アンダーカウル塗装! 2023,5/13
先日Z900RSのVERTIA FRPアンダーカウルの位置が決まったので、空き時間に塗装しておきます。 リンク 夜な夜な下準備! 翌日、プシュー!! 素人塗装なので拡大しないでください。w リンク
素人のバイク整備中心ブログ
先日Z900RSのVERTIA FRPアンダーカウルの位置が決まったので、空き時間に塗装しておきます。 リンク 夜な夜な下準備! 翌日、プシュー!! 素人塗装なので拡大しないでください。w リンク
大滝食堂のバイク弁当のお土産を頂いたので、美味しくいただいてカスタムっス! タンクキャップも可動式にして、ティッシュボックスにします。 タミヤのプラカラーで塗装していきます。 こいつは、ローソンレプリカのアニキにプレゼントしました。 リンク リンク リンク こっちは自分用
バイク専用ガレージの製作です。 物置を移動して、屋根をかけまして、(こちらもド素人なので、恥ずかしめの作りです) 壁を取り付けて、ほぼ完成の図! 看板に手書きで「GAREGE We」! 週末だけOPENするのでWeek endでWe! ほぼ完成にして、最初に整備するのは、なんと!「ラジオフライヤー」w 大分、色褪せてきたので缶スプレーで塗装しました。 Z2じゃないんかい!!!w リンク しかも、ス […]
手持ちのジェットヘルメットの塗装!! 作業画像が消えてしまったので、完成画像のみ! ベースにサフェーサーを吹いて、キャンディブラウン 乾いたら、マスキングテープでぐるぐる巻きにして、手書きで「向かい獅子」を描き、 カッターでカット後、キャンディオレンジで塗装しました。 マスキングは、慎重にやらないとメットの中が塗装臭くなりますし、エアーダクトがある場合には開け閉めが動かなくなることがあります。 リ […]