Z2 シリンダー挿入偏
やっと、組み込み始めました。 ガレージが手狭なので、ヘッドのパーツ組み込みの前に ピストン、シリンダーを乗せていきます。 次は、ヘッドの組みつけです。
素人のバイク整備とレザークラフト
やっと、組み込み始めました。 ガレージが手狭なので、ヘッドのパーツ組み込みの前に ピストン、シリンダーを乗せていきます。 次は、ヘッドの組みつけです。
前回の続きで、ピストンの測定に入ります。 ピストンリングは交換予定でしたが、とりあえず使えそうです。値は後程シリンダー計測後に検証したいと思います。 不安は続く…
前回下ろした、ピストン、ヘッド、シリンダーをワコーズのリムーバーを使いカーボン除去、ガスケット剥がしをしました。 次は各部の測定です。 続く…
エンジンの状態を把握しておくため、圧縮比を測ります。 サービスマニュアルには「圧縮比10.5、それぞれの誤差1以内」となっていますが、すべて9.0前後です。 ピストンリングの隙間をチェックするために適 […]