バイク整備 Z750FX1 車検整備 2025,5/18 今回は、アニキから「そろそろFXの車検だよなー?」ってことで、車検整備しましたwが!こりゃ、まずい・・・このままじゃ光量不足になりそーなので、いつものようにバルブをLEDに変えようと思いましてバラしていきます。ん?なに?このサイズ!色々調べ... 2025.05.18 バイク整備
バイク整備 Z2にA.S.H.PSE 10W-40は良い!! 2025,5/11 そー言えば、オイルをモチュール300VからA.S.H(アッシュ)に変えてからの本格的なツーリングをしての、アッシュの感想です!約4時間、総走行距離230Kmを結構なスピードで走り抜けましたが、かなり良かったです。アイドリングも安定し、振動も... 2025.05.17 バイク整備
ツーリング 海鮮丼ツーリング 2025,5/11 久々にツーリング記事です。w本宮IC近くのローソンに集合!!途中、道の駅とコンビニでコーヒーブレイクを挟みながら走りやすそうな道を選んで浜通りを目指します!右往左往して、到着したのが「お食事処 波立」久しぶりのオーシャンビュー!海鮮丼も美味... 2025.05.11 ツーリング
バイク整備 Z2 オイルキャッチタンクの水抜き~ 2025,4/29 世間はGWらしいですが、メチャ暇なのでシコシコ磨いていました。あっ!!そーだ!!キャッチタンクの水抜こう!!スイングアームの下に、約5年前に自作したキャッチタンクがありまして ドレンビスを外せば・・・いやーー、出る出る!!吹きだすオイルより... 2025.04.29 バイク整備
ツーリング Z2 憧れのプッシュキャンセル!! 2025,4/27 前々からウィンカーのプッシュキャンセル化には興味があったのですが、愛読しているgreengarageさんのブログにてW650用の純正左スイッチが手に入らくなるかも!?を、受けてW650用左スイッチを注文しましたw来たのがこちら!旧車っぽさは... 2025.04.27 ツーリングバイク整備
バイク整備 シリンダーヘッド磨き・・! 2025,4/13 雨天で、暇なので以前FX1から外したシリンダーヘッドを磨きます。用意した物はこちら、電動ドライバーと不織布研磨シート!!インスタで、バズっていた方のパクリです!!wこんな感じに磨いていきます。画像では分かりずらいですが、思ったよりキレイにな... 2025.04.13 バイク整備
バイク整備 ゼファー1100 電気はワカラン!! 2025,4/6 せっかく暖かくなってきて、間もなくバイクシーズン突入!!と、言うときにゼファー1100沈黙・・・電源は入るが、セル回らず・・・いつしかの、イグナイター故障の時とは、症状が違います。今回は、startボタンでセルが回らない。押しがけならエンジ... 2025.04.06 バイク整備
バイク整備 Z2 タペットシム調整 2025,4/5 Z2のタペットクリアランスを確認したいと思います。タンクを下ろして、カムカバーを外します。シックネスゲージで、全数測定していきます。0.01mm単位で測定すると、大変なので0.05mm単位で曖昧に測りますw一か所だけ、かなり詰まっていたので... 2025.04.05 バイク整備
バイク整備 Z2 オイル漏れ~ 2025,3/23 久々に、Z2を引っ張りだしてみました。あれっ!?これは、もしや・・・オイルでしたーwどこから漏れたのか気になるが、楽しすぎるw(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||... 2025.03.29 バイク整備
バイク整備 Z750FX1 ウオタニSPⅡ 取り付け 2025,3/23 かなりナイスなタイミングで届いていた、ウオタニSPⅡ Ver,PAMS!!もー、箱を見てるだけでカッコいーwそーも、言ってらんないので付けちゃいます。まずは、ユニットからブラケットもパムスさんのものです。次に、ピックアップコイル親切丁寧なト... 2025.03.26 バイク整備