バイク整備

Z1000R1 セルモーター交換! 2025,8/10

私が愛読しているgreengarageさんのブログで、カワサキオンラインショップにて純正強化セルモーターが「僅小」!となっていることを知り 早速注文!やっぱり新品はイーです!!w既存のモーター摘出!お疲れさまでした~新旧比較!!新品の方が少...
バイク整備

Z750FX1 マフラー交換! 2025,8/9

今回は、以前Z1000R1に付いていたKERKERマフラーをFXに取り付けます!今付いている無名マフラーをサクッと外します!外したついでに、オイル下がりが無いことを確認します。取り付けの際はガスケットを新品に!どんどん進めていきます!マフラ...
ツーリング

猛暑の松川浦ツーリング!! 2025,7/21

急遽ツーリングのお誘いで出発!!ヨークベニマル伊達店で合流!朝8時半なのに、すでに暑くて日陰から撮影w集まったのは友人SのZ900RSと友人Jのゼファー1100です。しばらく談笑しながら目的地は出来るだけ涼しい相馬の方、ということになり出発...
バイク整備

Z750FX1 イメチェン!!からのビックリ作業! 2025,7/20

本日は、以前からアニキに頼まれていた外装イメチェンです。当分見納めです!外装を下ろすついでに、メインハーネスをPMCさんの強化版へ交換!一気に取り外します!(必ずバッテリーアースを外してからやりましょう!)取り付けるハーネスはこちらコツコツ...
バイク整備

Z2 車検整備点検 2025,7/12

来月、車検予定なので点検します。適当な記録簿をダウンロード、印刷し記載していきます。フロントブレーキパッドを外して、厚み測定。リアもドラムをバラして、シューの厚み測定普段手が入らないところも清掃します。次に、マフラー交換!集合管でも車検は通...
バイク整備

ローレプオイル交換! 2025,7/6

アニキより「あのサー、オイルーーーー」僕「ハイ、交換しときます!」早速ガレージに持ってきてオイル交換します!いつみてもオーラ(威圧感)がある!マフラーは、とぐろ管になっているので、いちいち取り外さなくてイーのは助かります。一応、段ボールをマ...
ツーリング

ツーリングからのタイヤ交換!! 2025,7/5

本日、朝方は雨でしたが出発時間には晴れてきました。いろんなところで合流し計三台で猪苗代の蕎麦屋「おおほり」さんを目指します!磐梯山には濃い雨雲がかかっていて時折 霧雨が降ってきましたが濡れるほどではありません。おおほりさんへ到着!写真を撮り...
バイク整備

Z750FX1 バッチバチ!! 2025,6/22

先日無事に継続車検をパスしまして、ひと段落ーっと、思ったらアニキ「今日乗ってみたら ちょっと、ビリビリ来るんだけど?どーゆーこと?」僕「んー?」心の声「どーゆーことはこっちのセリフだよ!!」僕「動けるなら とりあえず、ガレージまで戻って!後...
ツーリング

山形蕎麦ツーリングでパフォーマンスダンパー追加インプレ! 2025,6/7

本日は、山形のお蕎麦を食べにツーリングです!まずは下道で、峠を走りながら50Kmで休憩パフォーマンスダンパーの関係か、カーブの進入角度?が、ちょっと変わったかな?曲がり初めは少し慣れが必要ですね、バンクしてしまえば しっかり路面に吸い付くよ...
バイク整備

安物買いの銭失い・・・ 2025,6/1

前回、アクスルクランプボルトに違和感があって、仮組み状態でしたのでスタッドボルトをアマゾンで買ってみました!ショップは「CHERRY」M8×48スタッドボルト4本セット!660円なり~!プライムで送料無料!今でも純正品でスタッドボルトは出る...