Z2 オイルキャッチタンク 2021,11/20 2021.11.21 バイク整備 Z2, オイル, カワサキ, キャッチ, タンク, ブローバイ, 水, 水分, 結露 寒くなってきたので、ブローバイからのキャッチタンク点検です。 スイングアーム下に取り付けたキャッチタンクのビスを外します。 結構な量の水が出てきました。w 予想通り、ブローバイホースの内部が結露して溜まった水だと思われますね。 1年半で約2500km走って、このくらい これ全部が、エンジン内部に流れ込んでたとしたらゾッとしますねー。 ブローバイホースの取り回しはこんな感じ。 前の記事 携帯灰皿を、レザーでクラフト 2021,11/15 2021.11.15 次の記事 Z1000R1 アジャスタブルサイドスタンド 2021,11/23 2021.11.23