Z2 またもや3発状態!

持病の「群発頭痛」が、再発してバイク整備もブログ更新も手が付けられなくなっていました。

群発頭痛とは、もう20年以上の付き合いになります。
今回は、約2年ぶりに群発期が訪れました。毎日、耐え難い痛みに耐え、生きた心地がしない状況が1~2か月続きます。7週間たち少し和らいできた感があったので、バイク整備再開です!!
久々にZ2のエンジンをかけてみたら・・・・


写真撮り忘れたが、圧縮は問題なし・・




ボンドがびっしりー

ボンドもかなり奥まで入っています。
これも絶版専門店の仕業かー!?
と、疑ってしまいましたが調べてみると、
このZ2のオーナーになったころは、この接続方法がウオタニさんのスタンダードだったようです(汗)
どういうわけか三気筒になってしまったZ2、いろいろ調べても納得のいく答えは無く、とりあえず外してしまったプラグコードを取り付けるため、ウオタニSP2用プラグコード端子を注文します。
0
-
前の記事
ブローバイホースに注意! 2020.06.04
-
次の記事
ウオタニSPⅡ プラグコード端子 2020.07.09